こんにちわ!
(株)ワークイノベーションの担当Yです。
暑くなったり寒くなったり大変な時期ですね。
皆様身体にお気を付けください。
私は先日妻の実家の手伝いで二日間直射日光の中で草刈りをしていたら、
この時期とは思えないぐらい日焼けして、顔が真っ黒になってしまいました。
海で焼いたわけではないので、ゴキ〇りみたいな色になってましたね・・・。
しかも黒くなりすぎて、みんなに「なんで日焼けサロンに行ったの?」と言われてしまいました・・。
私は日焼けサロンには人生で一度も行った事がございませ~ん!!笑
話が逸れてしまいましたが、今回は表参道にあるシーシャカフェさんのエアコン分解洗浄の写真です。
シーシャにはニコチンが含まれている為、カバー等、ニコチンで真っ茶色になってましたね。
私達の持っている洗剤はニコチンにはバッチリ効きますので、写真でもわかる通り、
はっきりとわかれています。
またエアコン内部の熱交換機も綺麗にニコチンでコーティングされていました。
これではエアコンの能力が半減していまいますので、
しっかりと洗浄させて頂きました!!
言わずもがなですが、洗浄汚水は綺麗な茶色をしていましたね笑
洗浄後はびっくりするぐらい冷えるようになっていたので、
私達も驚きでした!
例年ですと夏前に依頼する人が多かったですが、
最近は夏から秋にかけてエアコン内部洗浄を依頼する方が増えてきました。
夏だと何かあって壊れた際はメーカーも忙しくてなかなか来てくれなかったりするので、
夏が終わったこのタイミングでエアコン内部洗浄をするのは、実はベスト
だったりします。
猛暑の夏を乗り切ったエアコンは中に汚れが溜まり、また、カビもかなり生えます。
それを「エアコンさんありがとう」という気持ちでしっかり洗浄し、
また冬に暖房で頑張ってもらいましょう。
ちなみにエアコンは暖房を使うとそれ以上カビは繁殖しません。
熱にはあまり強くないですかね。
ただ風は回るので、ゴミやホコリは溜まっていきます。
なので、私としては春や秋にエアコン洗浄するのがいいかと思います。
もちろん夏前にするのもいいですが、先ほど言ったようにメーカーも忙しくなるのと、
そもそも私達清掃業者もかなり忙しくなって予約が中々取れなくなってしまいます。
そこで空いている技術が低い業者や激安の悪徳業者に頼むと、
あまり綺麗にならないばかりか、エアコン自体も痛めてしますので、
注意が必要です。
私達ワークイノベーションは高品質な洗浄をリーズナブルにお届けしますので、
もし何かあればご相談下さい~
「安かろう悪かろう」では意味が無くなりますよ~