エアコンのフィルター掃除で効きが良くなるだけでなく、大幅な節約になる!

光熱費の高騰が話題になっている今、少しでも電気料金を節約したいと考えている方も多いのではないでしょうか。

実は、さまざまな電化製品の中でもとくに大きな消費電力を占めているのがエアコンとなっており、フィルターを掃除するだけで効きを良くするだけでなく、大幅な電気料金の節約が可能になります。

そこで今回は、エアコンの電気料金を抑える方法や、フィルターの掃除方法についてご紹介します。

 

エアコンは電気消費量が多い?

家庭用電気製品の中で、もっとも消費電力が多いのがエアコンです。

ここでは、エアコンの電気消費量やかかる費用についてみていきましょう。

 

毎月のエアコン代はいくら?

エアコンの使用が多くなる夏場では、家庭での電気消費量の約6割をエアコンが占めているといわれています。

エアコン代を計算するためには、1時間あたりの電気代×1か月のうちの使用日数×使用時間を計算する必要があります。

1時間あたりの電気代は、消費電力(kW) ×1 kWhあたりの電気料金で出すことができます。

たとえば、平均的な電気代の単価で計算すると、1ヶ月間毎日エアコンを使用した場合、ワンルーム用のエアコンであれば1ヶ月あたり3500円程度、20畳用のエアコンの場合には15000円程度となります。

 

エアコンのフィルター掃除でいくら節約できるの?

消費電力の大きなエアコンは、汚れを放置してしまっていると風力が大幅にダウンし、余分に電力を消費してしまうことになってしまいます。

たとえば、エアコンの風力が30%ダウンしてしまった場合には、15%も余分に電力を消費することになります。

上記の1ヶ月あたりの電気代の例で見ていくと、ワンルーム用のエアコンでは1ヶ月あたり500円程度の損失、20畳用エアコンの場合には1ヶ月あたり2200円程度の損失になるでしょう。

また、オフィスや飲食店でエアコンを使用している場合には、そもそもの消費電力が大きく、損失額もさらにふくれあがってしまうため注意が必要です。

 

エアコンのフィルター掃除の仕方

エアコンの掃除をしないまま汚れやホコリが内部に蓄積してしまうと、電気消費量がアップするというだけでなく、エアコンに負担がかかって故障しやすくなるというデメリットもあります。

また、内部にカビが生えてしまうと健康被害を引き起こす可能性もあるので、こまめに掃除を行うようにしてください。

 

自分で行うメンテナンス

エアコンフィルターの掃除は、2週間に1度を目安に自分で行うのがおすすめです。

フィルターに付着したほこりを掃除機で除去し、水洗いを行ってください。

最近ではエアコンクリーナーを使った掃除を行う方が増えていますが、エアコンクリーナーの使用には注意が必要です。

洗剤がこびりついてしまったり、エアコン内部に洗剤が入り込む事で故障の原因になったりすることがあります。

できるだけ使用は控えるようにしてください。

 

業者に依頼するメンテナンス

エアコンの効きを良くしたい、より電気消費量を節約したいという場合には、1年に1回程度業者にエアコンクリーニングを依頼するのがおすすめです。

プロの業者によるエアコンクリーニングでは、本体を分解して隅々までしっかりと汚れを取り除くことが可能になります。

見えないところにこびりついているカビも残さず綺麗にすることが可能なので、定期的にクリーニングを依頼するようにしましょう。

 

フィルター掃除だけじゃない!エアコンの電気代を抑えるコツ!

エアコンの電気代を節約するためには、フィルターの掃除やエアコンのクリーニングが有効です。

ここでは、さらに電気代を抑えるためのポイントをご紹介します。

 

室外機の周りを整える

室外機の周辺にゴミ箱や植木鉢を置いていると、空気の循環がうまくいかず余分な電力が必要になってしまいます。

室外機から排出された温かい風が、そのままもう1度吸い込まれてしまうからです。

室外機の周りはしっかりと整理しておくことが大切です。

また、夏場には室外機をすだれや専用カバーで覆うのもおすすめです。

そうすることで室外機から排出された熱い空気を外に逃がしやすくなるでしょう。

 

自動運転モードを活用する

電気代の節約のためにこまめにオンオフを繰り返していると、逆に電力を消費しやすくなってしまいます。

すぐに部屋に戻る予定がある場合には、少ない電力で室温を一定に保ってくれる自動運転モードを活用するのがおすすめです。

 

サーキュレーターを使用する

エアコンの効きを良くするためには、サーキュレーターを活用するのがおすすめです。

とくに、広い空間でエアコンを使う場合は、空気の循環が悪くなりがちです。

サーキュレーターや扇風機を使って、床や天井にたまった空気をしっかりと循環させてあげましょう。

 

まとめ

今回は、エアコンの効きを良くするためだけでなく、節約にもつながる工夫についてご紹介しました。

フィルターを掃除するだけでエアコンの効きを良くするためだけでなく 電気料金の大幅な節約にもつながります。

こまめにフィルターの掃除を行い、定期的にプロの業者によるクリーニングを依頼するようにしましょう。

 

「株式会社ワークイノベーション」では、感染症対策も含めた高品質な洗浄をお客様に提供しております。

カビを徹底的に除去し、エアコンの効きを良くするだけでなく、電気料金を節約することにも可能です。

エアコンの清掃だけでなく、除菌や抗菌サービスも行なっておりますのでぜひお気軽にご相談ください。